2020年の学術活動
Osteoporosis Web Seminar が開催されました
Osteoporosis Web Seminarにて、当院院長の池上仁志医師が座長を務めました。
日程:2020年10月15日(木) 19:00~20:00
クリックすると拡大
学会発表
発表済
医師部門
- BKP後椎体を含む脊椎固定手術におけるCBT法を用いたサルベージ手術の検討
池上仁志・朝日盛也・森下恭資 他
(第49回日本脊椎脊髄病学会学術集会)
- 人工膝関節再置換術におけるインプラントの違いによる比較
赤岡裕介・時吉聡介・池上仁志 他
(第50回日本人工関節学会)
- 人工膝関節再置換術における半拘束型インプラントとposterior-stabilizedインプラントの比較
赤岡裕介・時吉聡介・池上仁志 他
(第93回日本整形外科学会)
- 転位の大きい肩甲骨体部骨折に対しORIFを施行した1例
遠藤康広・時吉聡介・安藤恒平・池上仁志
(第46回日本骨折治療学会)
- 脊椎手術後に術後血種との鑑別を要した横紋筋融解症の一例
遠藤康広・池上仁志 他
(第69回東日本整形災害外科学会)
- リバース型人工関節置換術後の外旋可動域に関連する因子
時吉聡介・安藤恒平・榊原麗奈
(第47回日本肩関節学会)
リハビリ部門
- 下肢伸展挙上時の腸腰筋と大腿直筋筋活動の比較
武井諒太・西崎香苗・池上仁志 他
(第23回山梨県理学療法士会学術集会)
- 人工膝関節全置換術術後患者の入院日数に及ぼす因子の検討
―患者の身体機能及び社会的背景から見えた要因―
佐野由季・安藤恒平・池上仁志 他
(第15回山梨県民間病院協会学術研究会)
放射線部門
- ローゼンバーグ撮影法補助具の作成と有用性の検証
嶋津江里子・森下恭資・池上仁志 他
(第15回山梨県民間病院協会学術研究会)
論文発表
- 腫瘍との鑑別が困難であった腰椎椎間板ヘルニアの1例
安藤 恒平・ 時吉 聡介・熊倉 剛・朝日 盛也・森下 恭資・池上 仁志
( 東日本整形災害外科学会雑誌32巻1号 P173-175)
- 高齢者頚椎骨折の臨床的特徴
遠藤康広 他
(臨床整形外科 第55巻 2号 P189~194)
- 深層学習を用いた重心動揺計測値に基づく頚髄症患者の識別
西﨑香苗・深澤貴裕 他
(日本脊髄障害医学会誌 第33巻 1号 P158~159)
- Postoperative change in patellofemoral alignment following closing-wedge distal femoral osteotomy performed for valgus osteoarthritic knees
赤岡裕介 他
(Knee Surgery & Related Research)
- Changes in patellar height and patellofemoral alignment following double level osteotomy performed for osteoarthritic knees with severe varus deformity
赤岡裕介 他
(Asia-Pacific Journal of Sports Medicine, Arthroscopy, Rehabilitation and Technology)
- P-mSHELL分析からみる当院のインシデント要因の現状
小林裕二・岡恵・菊池薫・田中行夫・池上仁志
(全日本病院協会雑誌 Vol.31₋1 2020 P496-499)
- 腰椎術後患者の自宅生活におけるADL実施状況調査
鈴村大輔・西﨑香苗・遠藤康広・池上仁志 他
(全日本病院協会雑誌 Vol.31₋1 2020 P68-71)