2013年の学術活動
慶応義塾大学 石井賢先生来院
2013/10/1
慶応義塾大学石井賢先生が来院され脊椎手術を執刀していただきました。
ミニレクチュアを交えながらMIStによる脊椎固定術を2例執刀していただきました。その卓越した最先端の技術と説明しながらも流れる様な手技に一同驚嘆し、おおいに勉強させていただきました。
また前日には近隣医師をお招きし、座長を当院院長池上仁志にて務めさせていただいた、「MIStオペのコツとピットフォール(低侵襲脊椎後方固定術)」のご講演をいただきました。今後も交流を深めつつますますの切磋琢磨のほどよろしくお願いいたします。
講 演
池上仁志院長が平成25年度周術期疼痛管理研究会教育セミナーにて講演を行いました。
日時:平成25年9月7日(土)10:00~
会場:山梨県立大学看護学部池田キャンパス
講演:整形外科術後の疼痛とその管理
詳細はこちらをご覧ください。「整形外科術後の疼痛とその管理」
九段坂病院中井修先生来院
2013/7/22
九段坂病院院長中井修先生が、当院にて脊椎手術を執刀されました。当院での執刀は2011年以来でしたが、頚椎前方固定術という難手術ながら、説明をしながらの卓越した鮮やかな手技に、一同驚嘆いたしました。今後とも引き続きご指導お願い致します。本日はありがとうございました。
平和病院脊椎外科センター田村睦弘先生来院
2013/6/21
平和病院脊椎外科センター田村睦弘先生の手術を堪能しました。オペ前の勉強会、相変わらず愉快な人柄、豊かな見識、鮮やかな手技に元気もらいました!これからも切磋琢磨してともに成長していきましょう。
厚生中央病院脊椎脊髄外科部長 駒形正志先生来院
2013/3/15
厚生中央病院脊椎脊髄外科部長の駒形正志先生に、ご来院していただきき、胸鎖乳突筋切除術を執刀していただきました。素晴らしい手術手技におおいに勉強させていただきました。今後ともご指導よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
学会発表
発表済
- 脊椎手術後の遺残下肢痛に対するプレガバリンの併用効果の検討
池上仁志・木下哲也・久津間智允 他
(第39回山梨総合医学会)
- 骨粗鬆症性椎体骨折に対するBallon Kyphoplastyの治療経験
村添與則・木下哲也・池上仁志 他
(第39回山梨総合医学会)
- 脊柱管内ガスにより症状を呈した腰部脊柱管狭窄症の1例
熊倉 剛・湯澤洋平・池上仁志 他
(第39回山梨総合医学会)
- 腰椎固定術における塩酸モルヒネ・レボブピバカイン仙骨硬膜外投与の術後鎮痛
齊藤和裕・田中行夫・池上仁志 他
(第39回山梨総合医学会)
- 経頭蓋電気刺激・筋誘発電位を用いた術中神経根障害モニタリングの検討
池上仁志・久津間智允・木下哲也 他
(第42回日本脊椎脊髄病学会)
- 術後再発した腰椎椎間板ヘルニアに対するTLIF の治療成績
-除圧術との比較-
木下哲也・村添與則・池上仁志 他
(第42回日本脊椎脊髄病学会)
- 腰椎再手術におけるmini-open TLIFの治療成績
森下恭資・朝日盛也・池上仁志 他
(第42回日本脊椎脊髄病学会)
- 経頭蓋電気刺激・筋誘発電位を用いた術中神経根障害モニタリングの検討
池上仁志・久津間智允・木下哲也 他
(第86回日本整形外科学会学術総会)
- .頚椎片開き式脊柱管拡大術の術後頚部痛の成因の検討
池上仁志・木下哲也・久津間智允 他
(第26回日本臨床整形外科学会学術集会)
- Quality of doctor’s life ~開業医が手術を続けるためには~
池上仁志・木下哲也・久津間智允 他
(第26回日本臨床整形外科学会学術集会)
- 腰椎固定術における塩酸モルヒネ・ポプスカイン仙骨硬膜外投与の術後鎮痛効果
齊藤和裕・田中行夫・池上仁志 他
(第53回日本麻酔科学会関東甲信越・東京支部合同学術集会)
- 脊椎手術後の遺残下肢痛に対するプレガバリンの併用効果の検討
池上仁志・木下哲也・久津間智允 他
(第62回東日本整形災害外科学会)
- 脊椎手術後の遺残下肢痛に対するプレガバリンの併用効果の検討
池上仁志・木下哲也・森下恭資 他
(第48回日本脊髄障害医学会)
- 術後再発した腰椎椎間板ヘルニアに対するTLIF の治療成績
-除圧術との比較-
木下哲也・朝日盛也・池上仁志 他
(第48回日本脊髄障害医学会)
- Evaluation of tracheal intubation of patients with traffic injury by Pentax Airway Scope(AWS)
YukioTanaka・KazutoshiNiiyama・HitoshiIkegami
(アメリカ心臓協会(AHA)サイエンティフイックセッション2013)
看護部門
- 転倒・転落減少にむけた取り組み
和出 南・岡 恵・池上仁志 他
(第8回山梨県病院協会学術研究会)
- 転倒・転落減少に向けた取り組み
和出 南・岡 恵・池上仁志 他
(山梨医療安全研究会第8回大会)
- 先制鎮痛法を施行した腰椎手術患者の術後硬膜外血腫早期発見に必要な看護の検討
岡 恵・佐藤こず枝・池上仁志 他
(第13回日本運動器看護学会学術集会)
- 腰椎術後硬膜外血腫発生時の術後合併症の検討
岡 恵・伊藤吉子・池上仁志 他
(第62回東日本整形災害外科学会)
- 転倒・転落減少にむけた取り組み
和出 南・岡 恵・池上仁志 他
(第55回全日本病院学会)
リハビリ部門
- 変形性膝関節症における3次元歩行解析
曾根祥仁・西崎香苗・池上仁志 他
(第8回山梨県病院協会学術研究会)
- 頚椎椎弓形成術後患者における頭頚部屈曲時の動作解析
~回旋に着目して~
西崎香苗・出江紳一・池上仁志 他
(第39回山梨総合医学会)
- TKA施行が歩行に及ぼす影響
相原正博・久津間智允・池上仁志 他
(第39回山梨総合医学会)
- C5麻痺患者における肩関節外転自動運動と体幹の関係
内山悠美子・西崎香苗・池上仁志 他
(第39回山梨総合医学会)
- 使いやすいユーザインターフェースを実現する音声認識技術の活用
~実運用に成功した診療予約管理システム「聞き耳メアリ」~
西崎香苗・倉金理沙・池上仁志 他
(日本音響学会2013年春季研究発表会)
- 人工股関節置換術後における中殿筋筋力増強方法の違いが歩行時筋活動に及ぼす影響
三枝洋喜・西崎香苗・池上仁志 他
(第64回理学療法科学学会学術大会)
- 人工膝関節全置換術術後における腫脹改善に対する振動刺激装置の有効性
深澤貴裕・西崎香苗・池上仁志 他
(第64回理学療法科学学会学術大会)
- .変形性膝関節症における3次元歩行解析
曾根祥仁・西崎香苗・池上仁志 他
(第64回理学療法科学学会学術大会)
- 3次元動作解析装置を用いた臨床的歩行分析~変形性膝関節症~
西崎香苗・久津間智允・池上仁志 他
(第26回日本臨床整形外科学会学術集会)
- 人工膝関節全置換術術後の振動刺激の効果
三宅洋平・西崎香苗・池上仁志 他
(第62回東日本整形災害外科学会)
- 変形性膝関節症における3次元歩行解析
曾根祥仁・西崎香苗・池上仁志 他
(第62回東日本整形災害外科学会)
- .3次元動作解析装置を用いた臨床的歩行分析
~変形性膝関節症~
西崎香苗・久津間智允・池上仁志 他
(第55回全日本病院学会)
- 3次元動作分析装置を用いたリーチ動作における姿勢戦略の検討
~軟性コルセットが及ぼす影響~
三枝洋喜・西崎香苗・池上仁志 他
(第55回全日本病院学会)
- 頚椎椎弓形成術術後患者の立位姿勢制御に関する一考察
~三次元姿勢分析と重心動揺を用いて~
深澤貴裕・西崎香苗・池上仁志 他
(第55回全日本病院学会)
- 頚椎椎弓形成術後患者における頭頚部屈曲時の動作解析(第2報)
西崎香苗・出江紳一・池上仁志 他
(第48回日本脊髄障害医学会)
- 軟性コルセット装着がリーチ動作に及ぼす影響
~3次元動作分析による姿勢戦略の検討~
三枝洋喜・西崎香苗・池上仁志 他
(第48回日本脊髄障害医学会)
- 頚椎椎弓形成術術後患者における静的立位の姿勢制御
~重心動揺と三次元姿勢分析~
深澤貴裕・西崎香苗・池上仁志 他
(第48回日本脊髄障害医学会)
論文発表
- 経頭蓋電気刺激・筋誘発電位を用いた術中神経根障害モニタリングの検討
池上仁志・久津間智允・木下哲也 他
(日本脊髄障害医学会誌;26巻第1号 P.50~51 2013年)
- 脊柱管内ガスにより症状を呈した腰部脊柱管狭窄症の1例
熊倉 剛・湯澤洋平・池上仁志 他
(日本脊髄障害医学会誌;26巻第1号 P.130~131 2013年)
- 頚椎椎弓形成術後患者における頭頚部屈曲時の動作解析
~回旋に着目して~
西崎香苗・出江紳一・池上仁志 他
(日本脊髄障害医学会誌;26巻第1号 P.12~17 2013年)
- C5麻痺患者における肩関節外転自動運動時の体幹アライメント
内山悠美子・西崎香苗・池上仁志 他
(日本脊髄障害医学会誌;26巻第1号 P.100~101 2013年)
- 頚椎椎弓形成術後の頚部痛に対する頚部屈筋群の影響(第二報)
西崎香苗・廣瀬昇・池上仁志 他
(脊髄機能診断学;Vol.34 No.1 P.131~136 2012年)
- 脊椎手術後の疼痛に対するプレガバリンの早期投与の検討
池上仁志・久津間智允・田中行夫 他
(臨床整形外科;Vol.48 No.3 P.309~P.313 2013年)
- 脊椎固定術に対する、塩酸モルヒネ・レボブピバカインの仙骨硬膜外単回投与による術後鎮痛への効果
齊藤和裕・田中行夫・池上仁志 他
(山梨医学 第41巻 平成25年10月)
健康科学大学 山本泰宏教授来院
2013/2/28
健康科学大学の山本泰宏教授に、当院にて関節鏡を用いた股関節手術を執刀していただきました。最先端の股関節鏡の手術手技におおいに勉強させていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
(写真は第39回山梨総合医学会にて)